Holly Miranda “Mutual Horse” / ホリー・ミランダ『ミューチュアル・ホース』


Holly Miranda “Mutual Horse”

ホリー・ミランダ 『ミューチュアル・ホース』
発売: 2018年2月23日
レーベル: Dangerbird (デンジャーバード)

 ミシガン州デトロイト出身のシンガーソングライター、ホリー・ミランダの5thアルバム。

 女性シンガーソングライターというと、アコースティック・ギターを片手に伸びやかな歌声を響かせているというステレオタイプを持ってしまうのですが、ホリー・ミランダの本作には電子音やノイジーなサウンドが多用されています。

 サウンド・プロダクションにはアヴァンギャルドな音色とアレンジを含みながらも、楽曲の中心にあるのは歌。実験性が前面に出てくることはなく、あくまで音楽のフックとして機能し、ホリー・ミランダのボーカルが中心にあるアルバムです。

 2曲目「Golden Spiral」は、ベースがアンサンブルの中心に据えられ、サンプリングされ再構築されたかのように断片的な各楽器のフレーズが、ベースを取り囲むように配置されています。精密に組み上げられているようにも聞こえるし、フリーな雰囲気も同居する1曲。

 3曲目「To Be Loved」は、イントロから打ち込みらしいビートが刻まれ、ボーカルも感情を抑えた歌い方。まずベースが加速感を演出し、ギターやドラムが加わり、徐々に楽曲が熱を帯びていく展開。

 6曲目「Towers」は、音数は絞られ、その音もフレーズを綴るというよりも漂うように流れ、ボーカルにも深くエフェクトがかけられています。アンビエントな音像を持った1曲。中盤からはホーンが導入され、徐々にはっきりとしたビートも姿をあらわし、音楽的なアンサンブルが形成されていきます。

 7曲目「Exquisite」は、打ち込み的なビートと、ナチュラルなギターの音色、キーボードの柔らかい電子的なサウンド、躍動感あふれるリズム隊が、有機的にアンサンブルを構成する1曲。電子音と生楽器のバランスにおいて、サウンドの使い方が抜群にうまいと思います。

 9曲目は「Do You Recall」。ヴィブラフォンでしょうか、イントロからマレット系の打楽器が心地よく響く1曲。ところどころ、つまずくようにタメと間を作り、グルーヴ感を生んでいくリズム隊も秀逸。

 11曲目「When Your Lonely Heart Breaks」は、シンセサイザーによるヴェールのような柔らかい電子音と、立体的で臨場感あふれるドラム、伸びやかなボーカルが溶け合う1曲。

 電子音なサウンドと、オーガニックなサウンドを適材適所で組み合わせ、全体としてウォームなサウンド・プロダクションを築き上げた1作です。緩やかな躍動感とグルーヴ感もあり、心地よいポイントがいくつもあります。

 サウンドの絶妙なバランスが、ルーツ色とエレクトロニック色を中和し、全体としてモダンな雰囲気をもたらしていると思います。