Bad Religion “Against The Grain” / バッド・レリジョン『アゲインスト・ザ・グレイン』


Bad Religion “Against The Grain”

バッド・レリジョン 『アゲインスト・ザ・グレイン』
発売: 1990年11月23日
レーベル: Epitaph (エピタフ)

 カリフォルニア州ロサンゼルス出身のパンク・バンド、バッド・レリジョンの5thアルバム。

 メロコアの創始者のバンドのひとつと目されるバッド・レリジョン。ただ、彼らが1stアルバムをリリースしたのは1982年。

 初期のアルバム群は、2000年代以降の音圧に慣れた耳からすると、正直しょぼく感じられますし、「メロコアの生ける伝説!!」というテンションで聴くと、肩すかしを食らうことになるかもしれません。

 初期のアルバムがかっこわるい、劣っているというわけではありませんよ! 念のため。

 1990年にリリースされた本作『Against The Grain』。このあたりになると音圧も上がり、現代メロコアと地続きであることが実感できるでしょう。

 起伏のある、思わず口ずさみたくなるメロディーが、塊感のあるバンドのアンサンブルと一体となり、疾走していきます。

 1曲目「Modern Man」のイントロから、むせび泣くようなギターが演奏をリード。そのまま疾走感あふれるアンサンブルへと、なだれ込んでいきます。

 5曲目「The Positive Aspect of Negative Thinking」は、タイトルは長いが、尺は短い1分足らずの1曲。ですが、後半にリズムの切り替えがあり、直線的に走るだけの曲ではありません。もっと発展させられそうな曲なのに、スパッと閉じてしまうのが、彼らの美学なのかもしれません。

 アルバム表題曲の10曲目「Against The Grain」は、ミュート奏法を用いたタイトなアンサンブルに、起伏を抑えたメロディーが乗り疾走。複数のギターを中心に、レイヤー状に厚みのあるアンサンブルが展開します。

 本作およびメロコアの魅力というと、歌とバンドの一体感がありながら、完全には一体とならないところじゃないかなと思います。

 どういうことかと言うと、バンドのスピード感あふれる演奏に、飲み込まれることなく、ボーカルのメロディーが曲芸的に乗っていくんですよね。

 高速で走る馬にただ乗るだけでなく、その上で踊り、さらに馬を加速させるとでも言ったらいいでしょうか。直線的でリズム主導の音楽のように思われがちですけど、とにかくメロディーも気持ちいいんです。

 ちなみにリマスター盤は、音がでかいです(笑) 僕はこのリマスターのバージョンしか聴いたことがないので、オリジナル盤がどうだったのか、比較はできませんが…。