Circuit Des Yeux “In Plain Speech” / シルキュイ・デ・ジュー『イン・プレイン・スピーチ』


Circuit Des Yeux “In Plain Speech”

シルキュイ・デ・ジュー 『イン・プレイン・スピーチ』
発売: 2015年5月19日
レーベル: Thrill Jockey (スリル・ジョッキー)

 ペンシルベニア州インディアナ出身の女性ミュージシャン、ヘイリー・フォール(Haley Fohr)のソロ・プロジェクト、シルキュイ・デ・ジューの5枚目のアルバム。彼女は、ジャッキー・リン(Jackie Lynn)の名義でも作品を発表しています。

 「エクスペリメンタル・フォーク」というジャンルにカテゴライズされることもある、シルキュイ・デ・ジュー。このアルバムも、フォーク的なオーガニックな楽器の響きと、アンビエントな電子音が共存した1作です。

 電子音を用いたエレクトロニカ的なサウンド・プロダクションと、繊細かつヴィブラートのかかった叙情的なボーカルが溶け合い、ソング・ライティングを引き立てる楽曲と、アンビエント色が濃く音響が前景化する楽曲が混在し、音楽性の幅の広いアルバムでもあります。

 2曲目の「Do The Dishes」は、回転するようなキーボードのフレーズの上に、叙情的なボーカルが乗る構造。ボーカル無しであったら、エレクトロニカのように聞こえる1曲です。再生時間1:51あたりからはストリングスが入り、曲に壮大さを加えています。再生時間2:16あたりからは、音数が絞られ、ミニマルでアンビエントな雰囲気に。

 3曲目「Ride Blind」は、2曲目からビートがシームレスに繋がり、イントロからしばらくはリズム隊とボーカルのみのシンプルなアンサンブル。その後、ストリングスが入ってくると、曲に奥行きが広がっていきます。再生時間2:15あたりからの展開も、曲に緊張感とスケール感をプラス。

 4曲目「Dream Of TV」は、イントロからフィールド・レコーディングと思しき音がバックに流れ、ミュート奏法によるアコースティック・ギターがリズムを刻む、ミニマルな展開。徐々に音が増加していき、サウンドスケープが広がっていきます。7分以上ある曲だけど、ボーカルが入っている部分はほんの僅か。しかも、いわゆる歌メロではなく「声を楽器として使った」と言った方が適切な1曲です。

 5曲目「Guitar Knife」は、はっきりとしたメロディーやビートは存在せず、音響が前景化したアンビエントな1曲。歌なしのインストで、エレクトロニカ的なアプローチです。

 6曲目「Fantasize The Scene」は、ギターのアルペジオと、高音域のボーカルが、幻想的な雰囲気を作り上げる1曲。

 7曲目「A Story Of This World」。アコースティック・ギターとストリングスの穏やかでオーガニックな響きに合わせ、ボーカルもヴィブラートをたっぷりかけ叙情的にメロディーを歌い上げます。

 アコースティック・ギターやストリングスなど生楽器の響きと、時に繊細な時にノイジーな電子音が溶け合い、幻想的でサイケデリックな雰囲気に包まれた1枚です。幽玄な空気を持ったボーカルも、サウンドと溶け合い、アルバムの世界観を作り上げています。

 実験性を色濃く持ちながら、ソング・ライティングが際立つ楽曲もあり、奥行きのある作品だと思います。