「Bob Blank」タグアーカイブ

James White & The Blacks “Off White” / ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス『オフ・ホワイト』


James White & The Blacks “Off White”

ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス 『オフ・ホワイト』
発売: 1979年
レーベル: ZE Records (ZEレコード)
プロデュース: Bob Blank (ボブ・ブランク)

 ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックスの1979年リリースの1stアルバム。

 1970年代後半にニューヨークで起こった、ノー・ウェーヴを代表するバンドのひとつ、ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ(James Chance & The Contortions)の変名バンドです。

 本作のリリース元でもあり、ノー・ウェーヴ周辺のバンドの作品を多数リリースしていたインディーズ・レーベル、ZEレコード。同レーベルの設立者の1人であるマイケル・ジルカ(Michael Zilkha)が、ノー・ウェーヴではなく、ディスコのアルバムの制作を、ジェームス・チャンスに提案。

 ジェームス・チャンスのマネージャーであり、当時の恋人だったアーニャ・フィリップス(Anya Phillips)が、変名を用いることを思いつき、すでにアルバム1枚をリリースしていたコントーションズ名義ではなく、ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ名義でのリリースとなりました。

 このような経緯で制作されたアルバムのため、当然ながらバンド名だけでなく、音楽性もコントーションズとは明らかに異なります。ただ、本作が純粋なディスコ・アルバムかというと、そうでもなく、コントーションズに通じる実験性を、多分に含んではいるのですが。

 1曲目「Contort Yourself (August Darnell Remix)」は、引き締まったリズムが刻まれる、タイトなディスコ・ソング。ディスコと呼ぶには、装飾や音数が少なく、シンプルですが、画一的なリズムと、動き回るベースラインは、コントーションズには無いダンス要素を持っています。

 リミックス担当としてクレジットされているオーガスト・ダーネル(August Darnell)は、キッド・クレオール(Kid Creole)というステージ・ネームでも知られ、当時はZEレコードのプロデューサーも務めていました。

 2曲目は「Contort Yourself」。タイトルから分かるとおり、1曲目の別バージョンです。1979年にリリースされたLP版、および1995年の初CD化された盤には収録されていませんでしたが、2004年にCDが再発される際に追加され、現在は各種サブスクリプション・サービスでも聴くことができます。

 タイトなリズムや全体のグルーヴ感など、もちろん楽曲の大枠は変わりませんが、1曲目のバージョンと比較すると、よりバンドの演奏が前面に出たバランスのミックスとなっています。

 3曲目「Stained Sheets」は、ミドルテンポの中をサックスやベースの音が漂い、電話の「リリリリーーン」という音も飛び道具的に挿入される、フリージャズ色の濃い1曲。

 4曲目「(Tropical) Heatwave」は、曲名のとおりトロピカルで軽快なリズムを持った、カラフルな1曲。ドラムは、細かいリズムから、叩きつけるようなパワフルなリズムまで多彩。実験性とポップさを併せ持っています。

 6曲目「White Savages」は、鋭く小刻みに刻まれるドラムのリズムと、野太いベース、アヴァンギャルドなサックスとギターが絡み合い、フリージャズとディスコが融合した1曲。

 7曲目「Off Black」は、多様な音が飛び交い、アヴァンギャルドな空気が充満したアンサンブル。ドラムは立体的にリズムを刻み、かろうじてディスコの要素が感じられます。

 9曲目「White Devil」では、グルーヴ感のあるリズム隊の上に、フリーなギターとサックスのフレーズが乗っかり、フリージャズの実験性と、ダンサブルなリズムが溶け合った演奏が展開していきます。

 前述のとおり、ノー・ウェーヴを代表するバンド、ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズのメンバーが、ディスコを意識した音楽を作り上げた本作。

 より実験性の強いコントーションズ名義の楽曲と比べれば、確かにディスコの要素は感じられるものの、いわゆるディスコ・サウンドからは離れたアレンジとサウンドを持ったアルバムです。やや、ビートと楽曲構造のハッキリしたコントーションズ、と説明した方が適切でしょう。

 ダンス要素を求めて本作を手に取る方は、そんなにいらっしゃらないとは思いますが、やはりアヴァンギャルドなアレンジが前面に出た作品ですので、ディスコと思って聴くのには、注意が必要です。

 いずれにしても純粋なディスコ的音楽ではありませんが、グルーヴィーなリズムと、アヴァンギャルドなフレーズが溶け合う、スリリングな音楽です。