The New Year “Newness Ends” / ザ・ニュー・イヤー『ニューネス・エンズ』


The New Year “Newness Ends”

ザ・ニュー・イヤー 『ニューネス・エンズ』
発売: 2001年2月20日
レーベル: Touch And Go (タッチ・アンド・ゴー)
プロデュース: Steve Albini (スティーヴ・アルビニ)

 1991年から1998年まで活動した、テキサス出身のスロウコア・バンド、ベッドヘッド(Bedhead)。ベッドヘッド解散後、メンバーだったマットとバッバのカデイン兄弟を中心に結成されたのが、ザ・ニュー・イヤー(The New Year)です。

 90年代に活躍し、スロウコアの第一世代と言えるベッドヘッドの音楽性を引き継ぎ、ザ・ニュー・イヤーもテンポを抑え、疾走感よりもグルーヴ感を重視したアンサンブルを展開します。彼らの1stアルバムである本作『Newness Ends』も、ゆったりとしたテンポに乗せて、音数を絞ったストイックなアンサンブルを聞かせるアルバムと言えます。

 また、スティーヴ・アルビニがレコーディング・エンジニアを務め、バンドがそこで演奏しているかのような、生々しく臨場感のあるサウンドも魅力的です。

 1曲目「Half A Day」から、音圧が高いわけではありませんが、ドラムが残響音まで拾い上げるような音質でレコーディングされており、非常に臨場感のある音が響きます。ギターが立体的に絡み合い、心地よく、緩やかなグルーブが生まれる1曲。淡々と歌うボーカルも、音数を絞ったバンドのアンサンブルに溶け合っています。

 2曲目「Reconstruction」は、ボーカルも含め、各楽器が追い抜き合うように、絡み合い進行する1曲。各楽器とも音作りはシンプルですが、そのシンプルなサウンドが、折り重なるように編み込まれるアンサンブルを、際立たせています。

 5曲目「Simple Life」。基本的には、このバンドのボーカルはマット・カデインが担当していますが、この曲ではバッバ・カデインが歌っています。音数が少ないながら、無駄のない機能的なアンサンブルが展開され、例えば再生時間1:50あたりから流れるようなギターを筆頭に、徐々に音が増えていく展開は、非常の心地いいです。

 「スロウコア」は、その名のとおり遅めのテンポで、音数を絞ったアンサンブルを展開するのが特徴のジャンルですが、本作『Newness Ends』は、まさにスロウコアを体現したアルバムと言えるでしょう。すなわち、音数を絞り、一音一音の情報量を相対的に増すことで、濃密なアンサンブルを構成しています。

 前述したとおり、アルビニ録音による生々しいサウンド・プロダクションもこのアルバムの大きな魅力のひとつで、音圧やスピードに頼らず、アンサンブルを重視するザ・ニュー・イヤーというバンドのアティチュードを、ますます前景化していると言えるでしょう。