Goon Moon “I Got A Brand New Egg Layin’ Machine” / グーン・ムーン『アイ・ガット・ア・ブランド・ニュー・エッグ・レイン・マシーン』


Goon Moon “I Got A Brand New Egg Layin’ Machine”

グーン・ムーン 『アイ・ガット・ア・ブランド・ニュー・エッグ・レイン・マシーン』
発売: 2005年6月7日
レーベル: Suicide Squeeze (スーサイド・スクイーズ)

 トゥイギー・ラミレズ(Twiggy Ramirez)名義で、マリリン・マンソンに参加していたジョージア・ホワイト(Jeordie White)と、マスターズ・オブ・リアリティ(Masters Of Reality)のクリス・ゴス(Chris Goss)の2人から成るバンド、グーン・ムーンのデビュー作となるミニ・アルバム。

 本作では、上記2名に加えて、サクラメント出身のマスロック・バンド、ヘラのドラマーを務めるザック・ヒル(Zach Hill)もメンバーとしてクレジット。それ以外にも、複数のゲストを招いてレコーディングされています。

 当サイトのジャンルでは「エクスペリメンタル」に振り分けましたが、ポストロックともマスロックとも、エクスペリメンタル・ロックとも呼べる音楽が展開されるアルバムです。ジャンルで音楽を聴くわけではないし、そこまで気にする必要も無いんですけどね。

 前述したように、マリリン・マンソン、ア・パーフェクト・サークル(A Perfect Circle)、ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)に参加していたジョージア・ホワイト、デザート・ロックの雄マスターズ・オブ・リアリティを率いるクリス・ゴス、さらに変態バカテク・ドラマーのザック・ヒルの3人が揃うこのバンド。その期待どおりに、実験的でバラエティ豊かなアンサンブルが繰り広げられる作品になっています。

 1曲目の「The Wired Wood Shed」から、立体的なドラムと、地を這うようなベース、倍音たっぷりの豊かな歪みでリフを弾くギターが、音合わせのように、さりげなく演奏を展開します。1分ほどのイントロダクション的な1曲。

 2曲目「Mud Puppies」は、ハードロック的なギター・リフを主軸に、バンドが一体となって躍動するアンサンブルに、浮遊感のあるコーラスワークが溶け合います。

 3曲目「Inner Child Abuse」は、アンビエントな音像のイントロから、エフェクトを深く施したエレクトロニックな耳ざわりの各楽器と、高速ドラムが溶け合う、音響系ポストロックに近い1曲。

 4曲目「The Smoking Man Returns」は、3曲目に続いて、高速ドラムと電子音が溶け合い、アヴァンギャルドな空気が強く漂う1曲。

 6曲目「Rock Weird (Weird Rock)」は、いわゆるロボット・ボイスと呼ばれるような、エフェクト処理されたボーカルが印象的。音数を絞り、タイトでジャンクなアンサンブルが展開されます。

 7曲目「Mashed」は、アコースティック・ギターを中心に据えた、オーガニックなサウンドのイントロからスタート。その後、エフェクト処理されたアングラ色の濃いボーカルが入り、ジャンクさとポップさの同居した、躍動感あふれるアンサンブルが展開されます。

 ドラムは曲によってフリーなリズムとタイトなリズムを巧みに叩き分け、ギターはロックのハードな部分を凝縮したようなリフを弾き、ベースは全体を支えるようにメロディアスなベースラインを紡いでいく、各人の個性がぶつかり合い、有機的に絡み合う1作です。

 音楽的には実験的な要素も多分に含まれ、決してポップな作風ではありませんが、ロックの音質上の魅力や、アンサンブルのかっこよさが、むき出しのまま提示されるような、ダイレクトな感覚に溢れています。