「ルーツ・ロック」タグアーカイブ

Alabama Shakes “Sound & Color” / アラバマ・シェイクス『サウンド&カラー』


Alabama Shakes “Sound & Color”

アラバマ・シェイクス 『サウンド&カラー』
発売: 2015年4月21日
レーベル: ATO (エー・ティー・オー)
プロデュース: Blake Mills (ブレイク・ミルズ)

 アラバマ州アセンズで結成されたロック・バンド、アラバマ・シェイクスの2ndアルバム。

 アメリカ国内ではATO、カナダではメープルミュージック(MapleMusic)、イギリスではラフ・トレード(Rough Trade)と、各地の名門インディーズ・レーベルよりリリース。

 デビュー・アルバムとなる前作『Boys & Girls』で、新人バンドとは思えぬ貫禄と色気を持った、ルーツ・ロックを鳴らしたアラバマ・シェイクス。

 3年ぶりのアルバムとなる本作は、古き良きブルースやロックンロールの香りも漂わせつつ、より現代的で多彩なアレンジを含んでいます。ルーツ色の点では、前作の方が濃いので、前作の方が好みという方もいるでしょう。

 しかし、ルーツ色は薄くなってはいますが、バンドが一体となった躍動感は健在。ボーカルのブリタニー・ハワード(Brittany Howard)以外は白人ではありますが、ブラック・ミュージックらしい糸を引くようなグルーヴ感があります。

 1曲目の「Sound & Color」は、ヴィブラフォンの柔らかな響きがフィーチャーされた、スローテンポの穏やかな1曲。ヴィブラフォンの音色が、ジャズのようにも、音響系ポストロックのようにも聴こえます。長めの音符を多用した、ゆったりとしたアンサンブルの上に、ファルセットを駆使したソウルフルなボーカルが、メロディーを紡いでいきます。

 2曲目「Don’t Wanna Fight」では、ギターの軽快なフレーズから始まり、タイトなアンサンブルが展開。遊びが少なくコンパクトな演奏なのですが、随所にリズムのフックがあり、ファンクに通ずるグルーヴ感を持ち合わせています。

 4曲目「Future People」は、各楽器のフレーズが絡み合うように、有機的なアンサンブルを構成する1曲。アンサンブルと溶け合うように、裏声を多用したボーカルが、流麗なメロディーを紡いでいきます。

 5曲目「Gimme All Your Love」は、歪んだギターを中心にしたハードな音像と、音数を絞ったミニマルなアンサンブルが、重なりながら進行する、コントラストの鮮明な1曲。

 9曲目「Shoegaze」は、タイトルからシューゲイザーを想像しましたが、シューゲイジングな曲ではありません。ギターの伸びやかなフレーズと、オルガンの浮遊感のあるサウンドが印象的な、サザン・ロック色の濃い1曲。

 12曲目「Over My Head」では、空間系のエフェクターで揺れるギターサウンドと、ささやくようなボーカルが中心になった、隙間の多いアンサンブルが展開。徐々に楽器が増え、立体感が増していきますが、いずれにしても音数が少なめ。一音ずつを大切にした、揺らぎのある演奏が繰り広げられます。

 前作同様、ブルースやロックンロールなど、ルーツ・ミュージックからの影響は感じられるのですが、本作はより多彩なアプローチを採用したアルバムになっています。

 ロックよりもソウル色が濃くなり、サウンド・プロダクションやアレンジには、オルタナティヴ・ロックやポストロックのように聞こえる部分もあります。

 しかし、各楽器が有機的に絡み合うアンサンブルは健在。ブリタニー・ハワード(Brittany Howard)の表現力ゆたかなボーカルも相まって、バンドの魅力の核となる部分は変わっていません。

 あえて1stアルバムと比較するなら、ブルース色の濃い1st、ソウル色の濃い2ndと言ったところ。前述のとおり、いずれのアルバムもグルーヴ感に溢れた良作です。

ディスクレビュー一覧へ移動





Alabama Shakes “Boys & Girls” / アラバマ・シェイクス『少年少女たち』


Alabama Shakes “Boys & Girls”

アラバマ・シェイクス 『少年少女たち』
発売: 2012年4月9日
レーベル: ATO (エー・ティー・オー)
プロデュース: Andrija Tokic (アンドリジャ・トーキック)

 アラバマ州アセンズで結成されたロック・バンド、アラバマ・シェイクスの1stアルバム。

 もともと農業が盛んで、アフリカ系の人々が多く連れてこられたアメリカ合衆国南部。彼らは奴隷として酷使されたわけですが、ジャズ、ブルース、ロックンロールなど、多くのアメリカ音楽を形作ることにも貢献しました。

 そんなアメリカ南部アラバマ州出身のアラバマ・シェイクス。本作は1stアルバムであり、メンバーの年齢も当時20代中盤ではありますが、ルーツ・ミュージックを取り込んだ、貫禄すら感じる音楽を奏でています。

 スマートにまとまったインディーロックとは一線を画す、古き良きロックンロールのグルーヴ感と雰囲気をまとったバンドと言えます。

 特に紅一点のボーカリスト、ブリタニー・ハワード(Brittany Howard)の声は艶っぽく、糸を引くようにソウルフル。このバンドの大きな魅力となっています。

 バンドのアンサンブルも音数を詰め込まず、スカスカとも思える部分もあるのに、それ以上に各楽器が絡み合うグルーヴ感が強く、いきいきと躍動しています。

 1曲目「Hold On」は、ゆっくりと歩みを進めるようなシンプルなリズムの上に、伸びやかなボーカルが乗り、徐々に音数が増え、躍動感が増していく展開。音数は絞り込まれているのに、たっぷりとしたタメの取り方と、お互いのリズムを噛み合うような各楽器のからみが絶妙で、スカスカ感はまったく感じません。

 3曲目「Hang Loose」は、パーカッシヴなピアノに、なめらかなギターのフレーズが絡まり、ゆるやかに疾走していく1曲。各楽器が絡み合い、躍動するグルーヴからは、古き良きロックンロールの香りが漂います。

 4曲目「Rise To The Sun」は、小気味よく刻まれるリズムと、オルガンの浮遊感のある音色が溶け合う、ややサイケデリックな空気を持った1曲。

 5曲目「You Ain’t Alone」は、タイトルからしてエモーショナルですが、ブリタニーの泣きのボーカルが冴えわたる1曲です。いにしえのブルース・シンガーが蘇ったかのように、パワフルで感情的なボーカリゼーション。

 アルバム表題曲の8曲目「Boys & Girls」では、スローテンポに乗せて、音数を絞ったミニマルなアンサンブルが展開。そのなかを、ボーカルのメロディーがゆるやかに漂います。

 11曲目「On Your Way」は、ゴスペルを連想させる壮大なイントロから始まり、荒々しくパワフルな演奏が繰り広げられる1曲。荒々しいと言っても、ハードロック的な音像というわけではなく、各楽器が自由に躍動し、バンド全体も生き物のようのいきいきとスウィングしているということ。アルバムのラストにふさわしく、パワーに満ちあふれています。

 前述のとおり、南部アラバマ出身らしく、ルーツ・ミュージック色の濃い音楽を展開。2000年以降のインディーフォークおよびオルタナ・カントリー勢には、現代的なサウンドやアレンジを取り込んだバンドも多いですが、アラバマ・シェイクスは良い意味で昔かたぎ。

 古き良きブルースやロックンロールが、変に脚色されることなく、現代に寄り添うこともなく、蘇ったかのような説得力があります。

ディスクレビュー一覧へ移動