Antony And The Johnsons “The Crying Light” / アントニー・アンド・ザ・ジョンソンズ『ザ・クライング・ライト』


Antony And The Johnsons “The Crying Light”

アントニー・アンド・ザ・ジョンソンズ 『ザ・クライング・ライト』
発売: 2009年1月19日
レーベル: Secretly Canadian (シークレットリー・カナディアン)

 イギリス生まれのシンガー、アノーニ(ANOHNI)を中心にニューヨークで結成されたグループ、アントニー・アンド・ザ・ジョンソンズの3rdアルバムです。

 圧倒的な個性と支配力を持つアノーニの、ビブラートの深くかかったボーカルと、柔らかく壮大なサウンド・プロダクションが溶け合う1作。

 英語圏では、クラシックとロックやポップスが融合した音楽のことを「バロック・ポップ」(Baroque pop)と呼ぶことがありますが、本作はまさにバロック・ポップ的な作品です。一般的なロックやポップスとは、一線を画した音像を持っています。

 1曲目「Her Eyes Are Underneath The Ground」。余裕のあるゆったりとしたスローテンポのなか、ビブラートを効かせながら、響きわたる楽器のようにすら聞こえるボーカル。そんなボーカルを引き立てるように、少ない音数でアンサンブルを構成していくピアノやストリングス。荘厳かつ穏やかな雰囲気の1曲。

 4曲目の「Kiss My Name」は、ドラムが軽快にリズムを刻み、アルバム中でビート感と躍動感の強い1曲。グルーヴしながら全体を支えるベース、バンドを包み込むように入ってくるストリングスも良い。

 7曲目「Daylight And The Sun」は、ストリングスとピアノ、ボーカルが溶け合う美しい1曲。再生時間1:48あたりから、ボーカルのフレーズがきっかけとなって、全体に躍動感が生まれる展開も秀逸。

 ピアノとストリングスを中心に据えたアンサンブルの上に、ハイトーンの個性的なボーカルが乗るアルバムです。聴きどころはやはりボーカリゼーションであると言えます。とにかく、すごい声。ビョークやエンヤを彷彿とさせるような、絶対的な個性です。

 曲によっても雰囲気が変わるのですが、荘厳であったり、幻想的であってり、深い霧のようであったり、昔の宗教音楽のようであったり、様々なイメージが浮かぶ音楽が詰まったアルバムです。

 前述したように人の声とは思えないほど、遠くまで届きそうな音色を持っています。心が洗われるような美しさと、厳かな雰囲気を持った1枚。