Meat Puppets “Up On The Sun”
ミート・パペッツ 『アップ・オン・ザ・サン』
発売: 1985年3月
レーベル: SST (エス・エス・ティー)
プロデュース: Spot (スポット)
アリゾナ州フェニックスで結成されたバンド、ミート・パペッツの3rdアルバム。レコーディング・エンジニアは、1stアルバムから3作連続となる、スポットが担当。
1stアルバム『Meat Puppets』では高速のハードコア・パンクを鳴らし、2ndアルバム『Meat Puppets II』ではテンポを落とし、フォークやカントリーを取り込んだロックへと、音楽性を変化させたミート・パペッツ。
3作目となる本作『Up On The Sun』は、ミドル・テンポの楽曲が多いところは前作と共通しているものの、ルーツ・ミュージック色は後退。代わりに、サイケデリック・ロックを思わせる意外性のあるアレンジや、プログレッシヴ・ロックを思わせる複雑かつ整然としたフレーズが増加。音楽性を、またブラッシュ・アップしています。
1曲目は、アルバム表題曲の「Up On The Sun」。回転するような小刻みなギターのフレーズと、歯切れの良いカッティング、だらっとしたボーカルが重なり、1stアルバムのハードコアとも、カントリー色の濃い2ndアルバムとも、異なるロックを展開しています。
2曲目「Maiden’s Milk」は、各楽器が正確に組み合い、複雑なアンサンブルを構成する、プログレッシヴ・ロックを彷彿とさせるインスト曲。しかし、途中から口笛が導入され、牧歌的な雰囲気もプラス。様々なジャンルを飲み込んだ、カラフルな1曲です。
3曲目「Away」も、2曲目に引き続き、各楽器が有機的に絡み合い、複雑なアンサンブルを作り上げていきます。リズムはタイトで、演奏の精度が高く、とても1stアルバムで勢い重視のハードコアをやっていたバンドとは思えません。
4曲目「Animal Kingdom」は、イントロの高速ギターが、マスロックを思わせる1曲。キレのいいカッティング、スライド・ギターのように揺れ動くフレーズなど、ギターの多彩なアレンジが前面に出てきます。
6曲目「Swimming Ground」は、空間系エフェクターを用いたギターと、タイトなリズム隊が躍動する、疾走感のある1曲。爽やかなサウンドとコーラスワークからは、ギターポップの香りが漂いますが、ギターの揺れ動くフレーズはサイケデリック・ロックも感じさせます。
7曲目「Buckethead」は、歯切れの良いギターのカッティングをはじめ、バンド全体がタイトに疾走していく1曲。
9曲目「Enchanted Pork Fist」は、イントロからバンド全体が一体となって走り抜ける、ハイテンポの1曲。随所でリズムの切り替えが挟まれ、1曲の中での緩急も鮮やか。再生時間1:15あたりからの、ギターの音が増殖していくようなアレンジなど、変幻自在のアレンジも魅力。
12曲目「Creator」は、各楽器が別々のことをやっているようで、歯車で動くマシーンのようにバンド全体がぴったりと噛み合い、躍動する1曲。テンポが速く、疾走感もあります。各楽器のフレーズは、テクニカルで複雑なのに、完成するアンサンブルは整然としていて、まさに機械でコントロールされているかのように正確無比。
過去2作と比較して、格段にテクニカルで、演奏の精度が増したアルバムと言っていいでしょう。ニルヴァーナを筆頭に、多くのグランジ・オルタナ世代のバンドに影響を与えたミート・パペッツ。本作を聴けば、その事実も納得です。
ハードコア・パンクの1st、ルーツ・ミュージックを取り入れた2ndに続いて、3作目となる本作では、ジャンルを折衷した音楽性を超えて、独自の音楽を作り上げています。
シンプルなロックやパンクをスタート地点としながら、どこか違ったオリジナリティ溢れる音楽を作り出すその手法は、オルタナティヴ・ロック的とも言えます。
1985年にリリース当初は、12曲収録。その後、1999年にワーナー傘下のレーベル、ライコディスク(Rykodisc)からCDがリイシューされる際、ボーナス・トラックを5曲追加し、計17曲収録へ。
現在、各種サブスクリプション・サービスで配信されているのも、17曲収録のバージョンです。