Portastatic “The Summer Of The Shark”
ポータスタティック 『ザ・サマー・オブ・ザ・シャーク』
発売: 2003年4月8日
レーベル: Merge (マージ)
スーパーチャンク(Superchunk)のマック・マッコーン(Mac McCaughan)のソロ・プロジェクト、ポータスタティックの4thアルバム。1997年にリリースされた前作『The Nature Of Sap』から、6年ぶりとなるリリース。
過去3作は、マック・マッコーン1人によるオーバーダビングを基本に、曲によってサポート・メンバーを迎えていたポータスタティック。4作目となる本作でも、マック・マッコーン1人による曲と、サポート・メンバーを加えた曲が混在しています。
今作には、スリーター・キニー(Sleater-Kinney)のジャネット・ウェイス(Janet Weiss)や、マックの弟でもあるボン・イヴェール(Bon Iver)のマシュー・マックコーギャン(マッコーン)(Matthew McCaughan)などが参加。
これまでのポータスタティックの作品は、ソロ・プロジェクトらしい一貫した音楽性とリラックスした空気が魅力でしたが、本作にもその魅力は多分に引き継がれています。マック個人によるレコーディングも多いのですが、作品を重ねるごとにバンドとしての躍動感と、音楽性の幅が範囲を広げており、本作でも様々な音楽を消化しつつ、グルーヴ感を持った音楽が展開されます。
1曲目「Oh Come Down」には、ボーカルにジャネット・ウェイス、ドラムにシュー・マックコーギャン、バイオリンとヴィオラには2009年からヴァーサス(Versus)でも活動するマーガレット・ホワイト(Margaret White)が参加。男女混声のコーラスワークに、各楽器が絡み合い、ゆるやかに躍動する、有機的なアンサンブルを織り上げていきます。
2曲目「In The Lines」は、アコースティック・ギターのシンプルなコード・ストロークと、ややアクのあるボーカル、エレクトロニックな持続音が溶け合う1曲。歌心と電子的音響が分離することなく心地よく響きます。ポータスタティックは、このあたりのバランス感覚が、いつも秀逸。
3曲目「Windy Village」は、つぶれたように下品に歪んだギターが楽曲を先導する、疾走感のあるガレージ・ロック。ところどころ、リズムをためるような、もたつくようなドラムも、効果的に音楽のフックを生み出しています。
4曲目「Through A Rainy Lens」は、イントロから電子音がフィーチャーされ、エレクトロニカ的なサウンド・プロダクションを持った1曲。しかし、ギターの音色とフレーズはブルージーで、ルーツ・ミュージックの香りも立つ1曲。
6曲目「Swimming Through Tires」は、金属的な響きの音と、ピアノの音が重なる、先鋭的な雰囲気のサウンドに、ささやき系の穏やかなボーカルと、トロンボーンの暖かみのある音が溶け合う1曲。前半は音響が前景化したアレンジですが、再生時間1:39あたりからドラムが入り、躍動感がプラスされ、さらに多層的なアンサンブルが構成されます。
7曲目「Chesapeake」は、リズムもサウンドも輪郭のくっきりした、カラフルでポップな1曲。コーラスワークのハーモニーも心地よく、さわやかなギターポップのような耳ざわりです。
8曲目「Noisy Night」は、曲目とは違い、アコギを中心にした、穏やかな雰囲気のミドルテンポの1曲。この曲でもヴァイオリンが使用されており、楽曲に奥行きと厳かな空気をもたらしています。
11曲目「Paratrooper」は、アコースティック・ギターのナチュラルな音色と、鼓動のように一定のリズムで揺れる電子音が溶け合う1曲。穏やかな歌モノですが、電子音の使用により、エレクトロニカ的な音響も持ち合わせています。
ソロ・プロジェクトらしい、個人のアイデアがそのまま表出し、密室で組み上げられたような宅録感がありますが、多種多様なサウンドと音楽ジャンルが聞こえる、多彩なアルバムでもあります。しかし、ポータスタティックの全般に言えることですが、雑多な印象は無く、一貫性のあるアルバムです。
曲によってサポートメンバーを加えながらも、あくまでマック・マッコーンの志向する音楽を実現するためのソロ・プロジェクトであること、そこにブレが無いことが、この一貫性に繋がっているのではないかと思います。過去3作と比較すると、やや実験性を増したアルバムですが、どの曲もコンパクトなインディーロックの枠組みにうまく仕上げられていて、聴きやすい作品です。